転職多数の私はアルバイトを含め18の仕事を経験しています。
今回は1990年代以降の仕事を記事にしました。
わたくし「オッシュ監督」がどのような仕事をしてきたか?
当時の仕事をご紹介しつつ、今どきの情報をご紹介したいと思います。
ここにある仕事の知識が、皆さんや周りの方の就職や転職のお役に立てば幸いです✨
1990年代
期間工(季節工)
給 料 300,000/月
難易度 ★★★☆☆
備 考:自動車工場で組立作業
期 間:1年程度(三菱系、トヨタ系)
期間工とは原則半年間くらいの期間限定でトヨタなどの自動車工場で働く仕事をいいます。
いわゆる「出稼ぎ」というやつです。
別名「季節工」と呼ばれるのは、農作業が無い冬の期間にくる方も多くいたからだと思います。
水商売の会社が倒産した後、借金もあったので稼ぎに行く事にしました。
当時はいろいろな派遣会社がありましたが、最近はメーカー直で募集している事が多いようです。
寮と食堂があり、安価で利用できる事から遊ばなければ結構お金を貯める事ができます。
また、当時は一次下請け、二次下請け、三次下請け・・・があり、下に行くほどマージンが抜かれます。
自分は二次下請けで、一次下請けの人は自分より20万程給料が良かったです。
まぁ、ここは運✨ですね。
現在は直で募集しているようなので、そのような差はないでしょう。
当時はヤバい奴らが集結していました(今はどうかな?)。ありえない事件が頻発していました。
寮周辺で事件があれば、まずはうちに警察が聞き込みにきます💧そんな感じです。
まぁ・・・今となっては思い出です✨
派遣会社とメーカーとの契約期間で工場が変わるようで、私がしていた仕事内容は・・・
・エンジンのカムシャフトを六台の大きな旋盤機で削っていく(三菱系、ミニカ~パジェロまで)
・シートの可動部分の金具組立て(トヨタ系、マークⅡなど)
・ランクル全般(内部の取付部品運び、窓ガラスを取付、左側半分を組立など)
部品系、溶接系、塗装系、本体組立系に分かれているように思います。
・導線上にある、それぞれの機械の間をぐるぐる部品を持って組立てて回る
・車体自体が等間隔に並んで置いてある移動式レーン(100m程)で、移動している間に自分の担当している部分の部品を取付ける(ライン作業)
休憩は午前と午後の短時間の他に、昼休みがあります。
忙しい時は昼勤と夜勤がありました。
ランクルの組立が一番キツく、最後にやっていた仕事は左側半分を組立ていくのですが、疲労で半分寝ながら仕事していた記憶があります💦ずっと動いているので激ヤセします✨
フォークリフトの免許を持っている人は倉庫系の仕事をしていましたが、給料は自動車組立より安価なイメージでした。
半年間の期間が終わると慰労金と呼ばれる失業手当のようなものを30万くらいもらう事ができました(出稼ぎ手帳)。
※募集している時、していない時があります。リンク切れでしたら申し訳ありません。
荷揚げ屋
給 料 8,000/円
難易度 ★★☆☆☆
備 考:石膏ボードやコンパネなどを運ぶ仕事
期 間:3か月程度
期間工から地元に帰ってきて、つなぎで「荷揚げ屋」というアルバイトをしました。
お家や建物の内壁に使われる石膏ボード(10~15kg)を数枚ずつ、建物内に運ぶ仕事です。
基本は数十枚から数百枚、それ以上を運ぶので荷姿を見てゲンナリします💧
写真は4枚もっているので、最低40kgはする、結構キツい仕事です。
石膏ボードは壊れやすいので角をついても欠ける為、それなりに気をつけないといけません。
慣れれば腰を使ってラクに持てるようにはなりますが、体の大きい人でないと短期間で腰をやられますね。
そういった意味では引っ越し屋さんと同様、過酷な職種で恒常的に人手不足です。
飲食店店長
給 料 260,000/月
難易度 ★★★☆☆
備 考:海鮮系飲食店、販売営業
期 間:3年程度
水商売の時のオーナーがめげずに出店するとの事で呼んで頂きました。
当時は食べ放題がブームで海鮮系の食べ放題を提供していました。
仕事の内容としては・・・
・仕込み
・営業
・清掃
・アルバイト面接、シフト管理など
まだ20代前半でしたので、日々の仕事をこなすことで精いっぱいだったような気がします。
海産物の仕込みはそれ程難しくはなく、料理は料理人の人が調理をしていました。
飲食店はある程度で卒業して、最後のほうは海産物の販売の営業をしていました。
全国各地を回って営業をしており、いろいろなところに行くのが結構楽しかったです✨
最終的にはまた「潰れる」のですが・・・最後まで頑張った事が良い経験になっています。
ウナギの配達
給 料 5,000/1回
難易度 ★★☆☆☆
備 考:活うなぎの配達
期 間:不定期
先輩がうなぎの販売をしていて、たまに活うなぎの配達のバイトをしていました。
羽田空港に活うなぎの入った箱を10箱くらい引き取りにいき、都内のうなぎ屋さんに配達にいくといった仕事です。
ルートと店の場所だけ覚えれば簡単な仕事です。
夜の首都高やレインボーブリッジを走っていくので、田舎者の私は大都会東京を感じられる、割と好きな仕事でした。
建築系の仕事
給 料 350,000/月
難易度 ★★★★☆
備 考:職人、番頭、営業
期 間:8年程度
飲食店が倒産して、友人が働いている建築系の職人の仕事を紹介してもらいました。
主に窓回りの施工をする職人として4年間。
都内のスーパーゼネコンの現場がほとんどでしたので、良い経験をさせて頂きました。
職人さんも一流な感じで、一緒に仕事をするのが楽しかったです。
その後は番頭として段取りなどの施工管理、最終的には営業も兼務していました。
都内のあちこちに自分が担当したビルやマンションがあるので、誇らしい気分になります。
結構長いこと仕事をしていたので、様々な思い出があります。
元々そんなに建設業界自体は良い状態ではありませんでしたが、姉歯事件を機に更に業界が厳しくなってきました。
給料にも影響する状態になってきたので、知り合いが働いているアミューズメント会社に転職する事となります。